1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:13:02 ID:AxiGwSc+0
なんでも答えるよ!

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:13:31 ID:sUNVev360
アナログのディレイって使いどころあんの?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:15:53 ID:AxiGwSc+0
>>2
MAXONのAD900使ってるけど、デジタルには出せない暖かいサステインが魅力的だよ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:14:19 ID:CR+2vM2o0
フロイドタイプでしっかり調整してるつもりなのに
アーミングでチューニングがずれる

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:18:48 ID:AxiGwSc+0
>>3
うーん、ネックのそりや弦の状態にもよるけど
いくらフロイドローズでも激しいアーミングでは多少のピッチの狂いはでてくるよ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:14:34 ID:Kq9GbfvsP
ギターが上手いってどう言う事?

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:18:48 ID:AxiGwSc+0
>>4
かっこいいかっこよくないかで良いと思う

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:14:42 ID:1HR/848z0
アコギって難しい?

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:20:25 ID:AxiGwSc+0
>>5
難しいっちゃ難しいよ
コードをきちんとしたリズムでジャンジャカ弾くという初歩でも完璧にコードをきれいにチェンジしていくのは
練習がいるよ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:14:43 ID:jFWjplDfO
弾き語りで裏拍とるのムズすぎる

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:23:36 ID:AxiGwSc+0
>>6
はじめはかかとで足踏みしながらしっかりと表をキープするのが大事だよ
かかとが上がる瞬間が裏になるわけだし、それもやってるなら数をこなすだけだよ

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:16:29 ID:SNBzi9zZ0
高速のミュートした状態でのダウンピッキングが分からん

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:23:36 ID:AxiGwSc+0
>>8
速さにもよるけど脱力が基本でめちゃくちゃ速い曲なんかになると筋力も影響してくるよ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:17:31 ID:g0HcpGza0
何日で弾けるようになる?

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:27:45 ID:AxiGwSc+0
>>9
弾けるの定義をどうするかけどコードで曲をっていうんなら3つコードを覚えれば弾ける曲は多いよ。
器用な人なら1日でも形にはなるよ

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:17:43 ID:OchwvmZdO
スイープを習得したいからいい練習方法を教えろ下さい

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:27:45 ID:AxiGwSc+0
>>10
スィーぷは3連符が基本だよ。3弦から1弦に向けてトライアド(3和音)をひいていくといいよ

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:19:08 ID:ANoF4tbd0
速弾きの教則本で練習してるんだけど
実際コピーするときにどう活用していいのかわからない

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:29:22 ID:AxiGwSc+0
>>12
そのフレーズが鳴っている後ろのコードを弾けるかつ把握しないとダメだよ
後ろのコード優先で覚えていかないと使い方がわからないよ

13: ◆Nukotan/H2 2013/07/12 00:19:17 ID:bb0gT3900
テイルピースが調整出来る理由をテンションが柔らかくなる以外の理由知ってたら教えてくだしぁ

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:32:10 ID:AxiGwSc+0
>>13
うーん、正直弦高ぐらいしか意識しないんだけど
ボディから弦が離れる位置が変えられるわけだから音の立ち上がりや伸びにも影響があるんじゃないのかな

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:20:22 ID:DkwqudiF0
高性能かつお手頃な値段の7弦ギターは何?

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:48:51 ID:AxiGwSc+0
>>14
数が多いので好みもあるし難しいけどシェクターのネバダ系でいいんじゃね?

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:22:37 ID:6b2ZEez50
早弾き時のエコノミーピッキングのコツは無いのかよ

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:34:55 ID:AxiGwSc+0
>>16
たいていエコノミー苦手な人は左手が不規則な右手についていけていない場合が多いと思うよ
なので地味だけどマイナースケール(メロディックとかだとなお良い)を6弦から1弦までしっかりと弾いていくしかないよ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:24:04 ID:5Dcz0QlH0
左手バタバタ右手ガチャガチャを治したい

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:38:22 ID:AxiGwSc+0
>>18
左手は親指の位置や握りの位置を固定
右手は脱力と腕の振り+手首を柔らかくだよ

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:25:12 ID:eKUn+9530
ソロをつくる時ペンタトニック使えって言われるがペンタの位置から始めればいいってこと?

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:43:44 ID:AxiGwSc+0
>>20
曲のキーにあったペンタトニックスケールをそのポジション内で自由に弾くということだよ

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:25:45 ID:EjqQyyny0
小指がピンッてなるのが自分でもムカつく
トレーニングしてても治らんわ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:43:44 ID:AxiGwSc+0
>>21
小指を常に弦に触れるようにしていくといいよ
無駄な弦のミュートし使うんだよ

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:26:49 ID:jpdH/Qmg0
奇遇にも昨日人から貰ったんだけど
オススメの教則本や指南サイトないっすか

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:43:44 ID:AxiGwSc+0
>>22
うーん、入門用は本もサイトも似たり寄ったりだから好きな曲がのってるやつを選んだ方が良いよ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:26:56 ID:2pySxR4A0
指が太くて短いからCが押さえられないです

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:48:51 ID:AxiGwSc+0
>>23
左手の親指の位置でなんとでもなるよ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:30:18 ID:PaKDkHRz0
自作ナット(牛骨)の溝切りを安く済ませる方法を教えてくれなさい

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:48:51 ID:AxiGwSc+0
>>26
やすり丸めて鉛筆の芯を滑り止めにつかう

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:31:38 ID:OBmsdl2R0
ギターとかベースで音ならしてる途中でペグ回して音程変えるプレイあるが
あれもとのチューニングに戻すのって耳だけを頼りにやってんの?

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:58:35 ID:AxiGwSc+0
>>27
昔からある手法だとまた元に耳を頼りに戻してるね。ロックとかだとめちゃくちゃ正確に戻してるわけでもないんだけどね
ベースの場合はヒップショットっていうワンスイッチ?で音を下げれるものもあるよ

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:39:35 ID:hLlxsO/40
すぐ手首を固定してしまう癖を治したい。
いい方法ないか?

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:51:03 ID:AxiGwSc+0
>>32
右手だよね?やっぱりただ脱力と手首だけじゃなく腕の振りをきちんと使うこと

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:41:21 ID:ANoF4tbd0
メタル、ハードロックのコピーにおすすめの曲教えてくれ
適度なソロがあるやつがいい

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:44:30 ID:S7xKGnmv0
>>36
古くていいならhighway star、crazy train、into the arena、this is war、symphony of destruction

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:55:45 ID:AxiGwSc+0
>>36
正直挙げられないぐらいあるけど簡単かつソロそこそこならエンターサンドマンとか?チューニングそのままで弾けるし

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:42:45 ID:ZvW5qxGM0
tokai lg50qってどう?
安ギターとして

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:55:45 ID:AxiGwSc+0
>>38
うーんあのへんの値段はどれもそんなに変わらない。正直見た目が気に入ればあり
ダブルカッタウェイでハイポジ弾きやすいし24フレットあるし

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:45:21 ID:4l5RCmH20
スケール覚えるにはやっぱリックをめちゃくちゃ覚えないとだめ?
なんとなく形はわかるんだが、いいメロディがすっと出てこない

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:46:23 ID:4l5RCmH20
>>41
「覚える」ってか「弾きこなすには」ってことだった

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:46:48 ID:Iy+lVsX10
>>41
歌メロコピッたほうがいいよ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:49:53 ID:4l5RCmH20
>>43
やってはいるんだが
いざアドリブしろってなるとどうもだめだ

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:01:46 ID:AxiGwSc+0
>>41
フレーズはコピーあるのみだね
最終的には指板の音が弾く前からイメージできてて音を紡ぎだせるよ
プロのアドリブとかそうだよ。歌いながら弾いてたりもするよ

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:48:27 ID:xcFhphIW0
デッドポイントてどうやって見分けるんだよ

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:03:15 ID:AxiGwSc+0
>>45
自分はローコードGとE弾いて各弦をクロマチックで一音一音弾いて確認するよ
あと同じように一音一音チョーキングしながらも

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 00:58:42 ID:lhvAgOE30
フェンダーUSAのアメデラとカスタムショップのカスタムデラックスの違いを教えて

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:09:01 ID:AxiGwSc+0
>>54
それはサウンドの違い?工法の違い?材の違い?カスタムデラックスだけじゃわからないよ
正直あのへんの上級モデル同士の違いは音で判別するのはすごく難しいよ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:02:54 ID:K9Ov5oTu0
ギター15年ほどやってていまだにわからないんから質問させてくれ

オクターブチューニングするのにサドルを前後に動かして調節するじゃん
あれ限界まで動かしてもまだ合わないときってどうしたらいいの?

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:09:56 ID:Iy+lVsX10
>>56
弦を交換する
ネックを調整する
ブリッジの位置をずらす

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:13:21 ID:K9Ov5oTu0
>>60
弦はゲージ変えたくないんだ
ネック調節するってのは具体的にどうするの?

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:14:49 ID:Iy+lVsX10
>>64
ゲージに拘りがあるってことは
太弦でダウンチューニング?
それなら諦めなされ

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:16:54 ID:K9Ov5oTu0
>>65
いや、09-42のレギュラーか半音下げ

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:20:37 ID:Iy+lVsX10
>>68
弦高はどのくらい?

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:23:09 ID:K9Ov5oTu0
>>69
12Fで2mmくらい

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:28:17 ID:Iy+lVsX10
>>70
ちゃんと調整はしてあるみたいだからやっぱりブリッジの位置ずらすしかないみたいだね

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:10:52 ID:AxiGwSc+0
>>56
あるていど限界はあるよ、ネックを調整して弦も新しいのにしても変わらなかったらパーツ変えてみるぐらいしか
対処法はないよ

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:15:24 ID:K9Ov5oTu0
>>61
まじか
サブサブギターだからあまり金はかけたくないけどブリッジ変えてみるかな
ありがとう

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:03:14 ID:wApqhkX4P
グレッチホットロッドとテネシーの違い

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:23:29 ID:AxiGwSc+0
>>57
それぞれモデルによって仕様や材が違うからなんとも

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:10:55 ID:WwP5Cky00
1弦から6弦まで綺麗にレガートで速弾きしたいんだけど、コツある?

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:23:29 ID:AxiGwSc+0
>>62
テンション系のコードをアルペジオで弾くといいよ

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:11:28 ID:o9SzgX190
ロッキンマジックとフロイドローズ何がどう違うの

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:23:29 ID:AxiGwSc+0
>>63
ロッキンマジックプロ2ならは裏から弦を通せて楽

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:15:19 ID:hmj3JSZo0
コンディミの巧い使い方教えてくれや

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:25:40 ID:AxiGwSc+0
>>66
ジョンスコみたいな感じになっちゃうかなやっぱり
アウト感が好きだったらペンタでも似たような感じにできなくもないし使い道はあまりないよね

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:32:46 ID:ANoF4tbd0
テンション系のコードって何?

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:38:54 ID:AxiGwSc+0
>>74
コードに9とか11、13なんかの数字がついてるコードあるじゃん?
Cmaj7(9)とかDm7(11)とか、ざっくりいうと和音の種類が多くなったハイブリッドなコードのこと

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:32:56 ID:K9Ov5oTu0
シンクロナイズドだからブリッジ動かすの難しそうだがどうにか試してみる
それでも無理だったらブリッジ変えてみるよ
ありがとう

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:37:41 ID:hmj3JSZo0
属七とかでペンタ一辺倒ではなくちょっと洒落たことをしたいのです
なにかないか

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:42:04 ID:AxiGwSc+0
>>76
基本はメジャースケールをその○7の○の音から始める
いわゆるミクソリディアンが基本だよ

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:41:48 ID:JjfDGBMDO
オルタネイトってある程度速くなったらそれ以上速くするの無理じゃね?

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:46:17 ID:AxiGwSc+0
>>78
うん、後はアスリートの世界だと思うw
180のテンポで16分でオルタネイト弾き続けられれば十分すごいと思うよ

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:48:37 ID:hmj3JSZo0
それはわかってるけどジャズの人とかみたいにオルタードとかコンディミとかを巧く使いたいのよ

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 01:55:30 ID:AxiGwSc+0
>>81
じゃあ、やっぱりオルタードかな。こういったスケールはフレーズとポジションしっかり覚えるしかないよね
6、5弦ルートのセブンスコードのフォームからオルタードスケールのポジションを視覚的に覚えた方が効率良いよ
荒業で♭3度のマイナーペンタっていうのもあるけどね

引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373555582/